Saturday, January 26, 2008

バスケと立ち食いそば

今日は隣の部署の人が
「バスケの研究室対抗試合をやろうぜカス」
と言ってきたので参加した。
1年ぶりぐらいのバスケだった。
ばてた。とにかく疲れた。
息が上がってぶったおれそうだった。
でも楽しかった。そこそこ点を入れた。

勝敗は全然関係ない部署の助っ人がシュートを決めまくって
我々が負けた。
てか、その人以外全員負け。

柏の立ち食いそばのうまさは異常。

来月、会社説明会に若手研究員として参加。
学生に向けてスピーチすることになっており
今週はその資料とかを作ったりした。
就職活動のアドバイスとしては
「面接中に舌打ちすると、よくない」こんなもんだ。

Sunday, January 20, 2008

スウィーニー・トッド

映画スウィーニー・トッドを観た。
ティム・バートン監督、ジョニー・デップ主演は
これまで自分にとって鉄板だったので面白いに違いないと思って。
シザーハンズとかスリーピーホロウとか、チョコレート工場とか。
そういうわけで特に何も予備知識も無いままに観た。

そしたら驚いた。
期待以上?期待以下?もうわからん。
面白くないわけではない。でもびっくりした。
エグイ。エグ過ぎる。グロシーンの連発。
いつもはラストシーンまでポップコーンをモグモグ食べ続けるハニーも
さすがに今日は動きが止まっていた。
「君の趣味にはついていけない」とまさかの戦力外通告を頂いた。
なんだかんだで面白かったけどなぁ。

初デートとかにあんな映画観ちゃったらどうなるんだろうな。

Sunday, January 06, 2008

最近のこと

正月気分も覚め、明日からまた仕事。
この連休でいろんな人に会って話をして、非常によかった。
一番良かったのはみんなが苦労していることを知ったこと。
人の不幸を喜んでいるのでなく
あぁ、大変なのは俺だけじゃないんだから頑張らなくては、
と思えたということ。

ハニーが卒業したらあまり学校方面に行かなくなるだろうなぁ
と思い、最近はまるでもう一度卒業するかのような気分を味わっている。
6年間+おまけの1年間、合計7年間通い続けた場所から遠ざかるのは
ちょっと切ないような気もする。

K先輩が年賀状をくれたけど返してない・・・。
すみません、今年もよろしくお願いします。
素敵なデザインの年賀状、ありがとうございました。

ブログのマイナーチェンジもとりあえず完了。
アクセスカウンターなど、気にならないようで
数値が増えているとちょっと嬉しいもの。
知り合い以外は誰も見ないブログだから
ほんの少しずつしか増えていかないけれども
M1のときから始めて、ここまで来ると感慨深いようなどうでもいいような。
戦闘力という表示にしてみましたよ。
みんなで俺をエリート戦士にしてくれ。企業戦士、俺。


最近思ったことなどを一気に文章化してみました。

Saturday, January 05, 2008

久しぶりの会合

筋肉男(公僕)、偽朝青龍、存在感のない男と夜通し遊んだ。
サンシャインさんがドタキャンしたので4人になってしまった。
会場は存在感男家。
俺の出身高校の近くなので行きやすかった。
福井県モンゴル市からはるばるやってきた奴もいたがドンマイ。

存在感のない男の家は会社寮らしいが結構綺麗で住みやすそうだった。
共同風呂、共同トイレの俺の家とはわけが違う。
チキショー、早く脱出したくなった。

久しぶりに集まってもやることはひとつ。
ゲーム。
DSぷよぷよは特訓の成果もあってごくまれに勝てるようになった。
DSテトリスは俺の独壇場。4人対戦20戦17勝。
DSお絵かきは相変わらず朝青龍の似顔絵大会。
ガンダム素人の俺にとってガンダムゲーはかなりの神ゲー。
あまりの面白さに気づいたら俺だけ寝ていた程。

卒業以来初めて集まったけど、
まだまだ違和感なく遊べた。
下ネタが一切ない、健全な会合だった。

Thursday, January 03, 2008

年越しそば

順序がちょっとおかしいけど
せっかく作ったのでうp

そばのうまさは異常。
そばをゆでた後に洗うのがめんどくさかったからそのまま食べたら
ぬめりがとれてなかった。でもそこそこおいしかった。
ほうれん草のおひたしはちゃんと作った。
海老天は買った。
にしんの煮付けも買った。

Wednesday, January 02, 2008

正月

家族の会食も無事に終了。
兄者とハニーが喋っているのとか見ると、
非常に不思議な感覚だった。

色んな人に結婚しないの?と聞かれるがおちけつ。
まだ俺も社会人1年生だし、ハニーに至っては学生ですから。

姪に初めてお目にかかったわけだが、
結構かわいかった。
怖いから抱っこはしなかったけど。

今年もよろしくどうぞ。